今年の梅干し


粗塩と氷砂糖で下漬けしてあった梅を、保存用のビンとかめに移した。
良い感じに梅酢が上がって、出来上がりが楽しみ。
美味しく食べられるまで、最低半年は待つことにしているので、実際に食卓に上げるのは来年の初夏。
それまでは、8月の天日干しの数日間をのぞいては、ここでゆっくり熟成していてもらう。

残してあるメモによると、梅干し作りはは2010年から始めたらしい。
懐かしいな。
失敗を恐れて、1キロ分だけ梅を買ってきて、実験的に漬けたんだった。

今ではすっかり、毎年6月に入ると「梅を漬けなくては」という気持ちに自然に切り替わり、スーパーで売り場をチェックしてしまう。




0コメント

  • 1000 / 1000